2015.10.30
生徒のブログ
競技会
今日は競技会でした

昨年は賞が取れずに悔しい思いをしたので
今年はリベンジすべく頑張ってきました

担当犬はちゅらで、すごく物音にも敏感で初めての場所でどうなるか不安でしたが
会場入りすると以外と大丈夫

っと思いきやすり足の音に怖がってしまい
ひたすら会場を歩いて場慣れさせてました

大会が始まり一緒に頑張ってきた仲間がこなしていく姿をみて
感動して始まる前からボロボロと泣いていました
(笑)
いざ自分の番になるとはやり緊張が

けどちゅらはいつもみたいに、むしろいつも以上にきっちりこなしていきました
伏臥、行進はたぶんいままでで一番綺麗にできました
終わったら案の定安堵と頑張ってくれたちゅらを見て号泣

それからは美容科と先輩たちの頑張りを応援してまたそれで感動
あっという間に表彰式になってまさか呼ばれないとは思っていたのに
技能賞で名前を呼ばれて焦って壇上にあがりました
(笑)
ほんとにいつも練習に付き合ってくれる訓練犬と
一緒に頑張ってきた仲間と
助けてくれた先輩と
沢山のアドバイスとここまで頑張らせてくれた先生のおかげで取れた賞だと強く思います

なにより厳しい訓練にも耐えて沢山考えて頑張ってあたしについて来てくれたちゅらのおかげ

ほんとに楽しかった
来年は後輩にまた団体優勝を取り返してほしいです
みなさんおつかれさまでした

訓練科 ntm









































