
iASCのオープンキャンパスは、
話も聞いて、授業や施設の見学も、授業の体験も、相談もできる。
しかも、優しい在校生もお手伝いで参加していますので、先輩から直接、色々聞ける!
オープンキャンパスのコロナ感染症対策について
令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方について
<お知らせ>令和5年3月13日以降、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることになります。
本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、個人の主体的な判断が尊重されるよう、ご配慮をお願いします。
引用元:マスクの着用について
上記に伴い、いばらきどうぶつ専門学校のオープンキャンパスにおけるマスクの着用について、以下の通りとします。
- ① 参加者について
- マスク着用は個人の判断に委ねます。
- ② いばらきどうぶつ専門学校のスタッフおよび学生
-
- ・説明会や体験授業など、参加者と一定の距離が保たれる空間の場合
- マスク着用は個人の判断に委ねます。
- ・個別相談時など、距離が近づく場合
- スタッフはマスク着用をします。
なお、上記方針は、今後の文部科学省や県の方針によって変わる場合があります。
- 発熱など体調がすぐれない方は参加を控えてください。
- 参加の際はマスク着用をお願いします。
- 感染予防のため教員や学生スタッフはマスクを着用しますのでご理解ください。
- 受付時の検温、石鹸での手洗い、アルコール手指消毒にご協力ください。