2018.01.12
生徒のブログ
トリマーライセンス
今日はトリマー中級のライセンス実技でした
美容犬
のステップの予定だったけど毛がないところがあるという事で、訓練犬
のレスリー
になりました
体は大きくはないけど毛量が多くて、足の表や顔の毛も長くてクリッパーは1からで、ラムクリップのラインがない状態からのスタートだったのですごい大変でした。゜(゜´▽`゜)。
クリッパーは暴れてしまったりしたので25分かかってしまい、目標の20分よりも遅くなってしまったので悔しかったです
カットは2時間の間でとりあえず全部に手をつけるしかないので、粗切りでバスバス切っていって、ある程度切ったら整えていこうと思っていたけど、しっかりスタックしてくれなかったり、後肢が伸びたり縮こまったりで動いてしまって粗切りに時間を取られてしまいました
なので整える時間があまり取れなくていつもより面が揃わなかったです
アウトラインは切れてるといってもらえたのですが、ボディ左側の背線と後肢の角が落とせてなくて繋がってないのと前足の内側の角が落とせてないのを指摘されたので意識して取り組んでいきたいです
ハードルテストや競技会の時は前躯とネックラインのところが重かったので、今回はそれを意識していつもより落とせたのでよかったかなと思いました\(^o^)/
でも自分の満足いくカットができなかったので悔いが残るけど受かっててほしいです(>人<)
[↓]トリミングする前とした後[自撮り]
涙やけがあったけどお顔すっきりしてよかったね
レスリーありがとう
お疲れ様(^ー^)
美容科 なら



















