2015.12.06
生徒のブログ
競技会
今日は埼玉県で行われた競技会に参加させていただきました

今年は担当犬のざんちゃん
と紐なしの部に挑戦

コマンド以外の余計な言葉は一切かけない、
指符も使わない、
人間が犬から離れたとして犬の元へ戻る時は犬の周りをぐるっと回る、
など、いつもの訓練方法とは違う方法で、普段行っている訓練で慣れているざんちゃんにとってはなかなかのチャレンジでした

結果、脚側行進は離れ気味
になってしまいましたが、大きな荒はなく、無事終えることができました
いつもより待てで離れる距離も長く、周りには知らない人や犬がいっぱいいて、ざんちゃんにとって不安も最大まで募っていたとは思います
それでもしっかり私の指示に従って頑張ってくれたざんちゃんには本当に感謝しています

全国学生競技会では結果という結果は残せず悔しい思いをしましたが、今回の競技会では、去年より上の賞をいただけて本当に嬉しかったです

改めて課題も沢山見えました
残りの学生の期間もしっかりざんちゃんと二人三脚でお互いの実力を高めていきたいです

お疲れ様でした

訓練科 まっつん































