2010.12.23
生徒のブログ
今年は
      今日は今年最後の登校でした 入学した日から振り返るといろんなことがありました
入学した日から振り返るといろんなことがありました なにもかもが初めてでわくわくしていたのがすごく思い出になっています
なにもかもが初めてでわくわくしていたのがすごく思い出になっています 最初の頃の爪切りやクリッパーや耳掃除など怖くてなかなか進まなくて大変でした
最初の頃の爪切りやクリッパーや耳掃除など怖くてなかなか進まなくて大変でした 今はだんだんコツがつかめてきてわんちゃんに負担がかからないように気を付けています
今はだんだんコツがつかめてきてわんちゃんに負担がかからないように気を付けています そして今年は初めてトリミング競技大会にださせていただきました!
入賞できなかったけどすごく勉強になりました!!
そして12月にはドックショーにも参加させていただきました!!
最初はなにがなんだか分からないまま終わってしまいました!!
そしてセットアップもまだまだ練習がたりなくて自分ではセットアップができませんでした
そして今年は初めてトリミング競技大会にださせていただきました!
入賞できなかったけどすごく勉強になりました!!
そして12月にはドックショーにも参加させていただきました!!
最初はなにがなんだか分からないまま終わってしまいました!!
そしてセットアップもまだまだ練習がたりなくて自分ではセットアップができませんでした
 来年からは自分で少しでもセットアップできるように練習していきたいです!!
来年は担当犬のらぶチャンとドックショーで入賞できるようにいろんな事を頑張っていきたいです
来年からは自分で少しでもセットアップできるように練習していきたいです!!
来年は担当犬のらぶチャンとドックショーで入賞できるようにいろんな事を頑張っていきたいです あとライセンス試験やテストや毎日の実習も頑張ります
あとライセンス試験やテストや毎日の実習も頑張ります
 美容科 ありんこ
美容科 ありんこ 
    
    
        
    
       入学した日から振り返るといろんなことがありました
入学した日から振り返るといろんなことがありました なにもかもが初めてでわくわくしていたのがすごく思い出になっています
なにもかもが初めてでわくわくしていたのがすごく思い出になっています 最初の頃の爪切りやクリッパーや耳掃除など怖くてなかなか進まなくて大変でした
最初の頃の爪切りやクリッパーや耳掃除など怖くてなかなか進まなくて大変でした 今はだんだんコツがつかめてきてわんちゃんに負担がかからないように気を付けています
今はだんだんコツがつかめてきてわんちゃんに負担がかからないように気を付けています そして今年は初めてトリミング競技大会にださせていただきました!
入賞できなかったけどすごく勉強になりました!!
そして12月にはドックショーにも参加させていただきました!!
最初はなにがなんだか分からないまま終わってしまいました!!
そしてセットアップもまだまだ練習がたりなくて自分ではセットアップができませんでした
そして今年は初めてトリミング競技大会にださせていただきました!
入賞できなかったけどすごく勉強になりました!!
そして12月にはドックショーにも参加させていただきました!!
最初はなにがなんだか分からないまま終わってしまいました!!
そしてセットアップもまだまだ練習がたりなくて自分ではセットアップができませんでした
 来年からは自分で少しでもセットアップできるように練習していきたいです!!
来年は担当犬のらぶチャンとドックショーで入賞できるようにいろんな事を頑張っていきたいです
来年からは自分で少しでもセットアップできるように練習していきたいです!!
来年は担当犬のらぶチャンとドックショーで入賞できるようにいろんな事を頑張っていきたいです あとライセンス試験やテストや毎日の実習も頑張ります
あとライセンス試験やテストや毎日の実習も頑張ります
 美容科 ありんこ
美容科 ありんこ