2020.10.02
生徒のブログ
ハンドリングと猫
      今日はハンドリング学の授業がありました ドッグショーの歴史や種類、流れなどについて教えて頂きました
ドッグショーの歴史や種類、流れなどについて教えて頂きました 私はドッグショーに出てみたいなと思っているので今日の授業はとても勉強になりました
私はドッグショーに出てみたいなと思っているので今日の授業はとても勉強になりました
 これから11月にあるドッグショーに向けて、担当犬と一緒に頑張って行きたいと思います
これから11月にあるドッグショーに向けて、担当犬と一緒に頑張って行きたいと思います 午後には猫実習がありました
午後には猫実習がありました 猫実習はもう何回かやっているのですが、まだあまり慣れずとても緊張しました
猫実習はもう何回かやっているのですが、まだあまり慣れずとても緊張しました
 シャンプーの時には少し暴れてしまい、先輩にサポートして頂きながら行いました
シャンプーの時には少し暴れてしまい、先輩にサポートして頂きながら行いました これからは先輩のサポートがなくても、しっかり自分たちでできるように頑張っていきたいと思います
これからは先輩のサポートがなくても、しっかり自分たちでできるように頑張っていきたいと思います 美容科
美容科 まっしー
まっしー
     
    
        
    
       ドッグショーの歴史や種類、流れなどについて教えて頂きました
ドッグショーの歴史や種類、流れなどについて教えて頂きました 私はドッグショーに出てみたいなと思っているので今日の授業はとても勉強になりました
私はドッグショーに出てみたいなと思っているので今日の授業はとても勉強になりました
 これから11月にあるドッグショーに向けて、担当犬と一緒に頑張って行きたいと思います
これから11月にあるドッグショーに向けて、担当犬と一緒に頑張って行きたいと思います 午後には猫実習がありました
午後には猫実習がありました 猫実習はもう何回かやっているのですが、まだあまり慣れずとても緊張しました
猫実習はもう何回かやっているのですが、まだあまり慣れずとても緊張しました
 シャンプーの時には少し暴れてしまい、先輩にサポートして頂きながら行いました
シャンプーの時には少し暴れてしまい、先輩にサポートして頂きながら行いました これからは先輩のサポートがなくても、しっかり自分たちでできるように頑張っていきたいと思います
これからは先輩のサポートがなくても、しっかり自分たちでできるように頑張っていきたいと思います 美容科
美容科 まっしー
まっしー