2020.11.06
生徒のブログ
ハンドリング
      今日はハンドリングの授業がありました 犬の歩様やドッグショーのクラスの分類などに加え、ショーの詳しいトーナメントの仕組みを教えていただきました
犬の歩様やドッグショーのクラスの分類などに加え、ショーの詳しいトーナメントの仕組みを教えていただきました

 7日に本番のショーがあるのですが、私の出るジュニアのクラスはレベルが高いと聞いて不安になりました…
7日に本番のショーがあるのですが、私の出るジュニアのクラスはレベルが高いと聞いて不安になりました…

 ただ、先生は勝ち負けでは無くトリミングをしっかりとすることだったり自分の目標を持って楽しんで出る事が大事だとおっしゃっていました
ただ、先生は勝ち負けでは無くトリミングをしっかりとすることだったり自分の目標を持って楽しんで出る事が大事だとおっしゃっていました
 他にも犬の歩き方、速度などの注意点を意識することも大きなポイントだと学びました
他にも犬の歩き方、速度などの注意点を意識することも大きなポイントだと学びました
 今年は新型感染症の影響でドッグショー自体も少なく、本当に貴重な経験をさせていただくので、楽しんで自分が悔いなくショーを終えられるといいなと思いました
今年は新型感染症の影響でドッグショー自体も少なく、本当に貴重な経験をさせていただくので、楽しんで自分が悔いなくショーを終えられるといいなと思いました 美容科
美容科 まひろ
 まひろ    
    
        
    
       犬の歩様やドッグショーのクラスの分類などに加え、ショーの詳しいトーナメントの仕組みを教えていただきました
犬の歩様やドッグショーのクラスの分類などに加え、ショーの詳しいトーナメントの仕組みを教えていただきました

 7日に本番のショーがあるのですが、私の出るジュニアのクラスはレベルが高いと聞いて不安になりました…
7日に本番のショーがあるのですが、私の出るジュニアのクラスはレベルが高いと聞いて不安になりました…

 ただ、先生は勝ち負けでは無くトリミングをしっかりとすることだったり自分の目標を持って楽しんで出る事が大事だとおっしゃっていました
ただ、先生は勝ち負けでは無くトリミングをしっかりとすることだったり自分の目標を持って楽しんで出る事が大事だとおっしゃっていました
 他にも犬の歩き方、速度などの注意点を意識することも大きなポイントだと学びました
他にも犬の歩き方、速度などの注意点を意識することも大きなポイントだと学びました
 今年は新型感染症の影響でドッグショー自体も少なく、本当に貴重な経験をさせていただくので、楽しんで自分が悔いなくショーを終えられるといいなと思いました
今年は新型感染症の影響でドッグショー自体も少なく、本当に貴重な経験をさせていただくので、楽しんで自分が悔いなくショーを終えられるといいなと思いました 美容科
美容科 まひろ
 まひろ