
nor
今日は授業で避妊手術を行いました💉
今回の手術はトイプードルの避妊手術でした
手術を行う前には、ワンちゃんの健康状態を自分たちで管理します
血液検査もして手術ができる状態かなどを事前に獣医師の先生と確認します
生徒たちは、記録係、麻酔係、先生の助手などをそれぞれ担当しました

nor
1年生も何度目かの避妊手術
とはいえまだまだスムーズには動けないもの。
2年生の先輩達も一緒に参加し、1年生のサポートもしながら様々な事を覚えていきます(>_<)
そしてその時々でワンちゃんたちの様子も変わるので毎回手術はドキドキ(´艸`)
ワンちゃんたちが無事に手術を終えられるように、
そして獣医師の先生がスムーズに手術を終えられるように、
動物看護師は隅々まで目を配っていかなくてはならないのです

nor
生徒たちも頑張ってくれたので無事に手術は成功
これからもたくさんの手術実習でいろんなことを勉強していこうね(*’▽’)
傷の状態は大丈夫か、ご飯は食べているか
、水は飲んでいるかなど
術後の経過も細かくチェックしていきます
みんなお疲れ様~~~(∩´∀`)∩